サンディエゴ観光、車なしで行けるおすすめ人気スポットを紹介します!公共交通機関の電車(トロリー)やバスを使って行くことができ、サンディエゴ旅行を存分に楽しめる場所や見どころについて、サンディエゴ在住の筆者が紹介します。
サンディエゴを車なしで観光する方法
サンディエゴ内の移動手段については別途かこうとおもっていますが、主に下記があります。
- MTSトロリー
- MTSバス
- Coaster(長距離電車)
- Amtrack(長距離電車)
- レンタカー
- Uber/Lyft
- フェリー
レンタカーもひとつの手段ですが、車を一切運転せずに観光する場合は、トロリー・バス利用をして、必要に応じてUber/Lyftを使うのが一番よいかなとおもいます💡
トロリー・バスを利用する
人気の観光スポットは、トロリーやバスが停車することが多いです。トロリーやバスで行ける場所でプランを立てるのが一番簡単かなとおもいます。
ちなみに、場所によってはフェリーで行く方が近いことも!(下記で詳しく書きますが、島に行く場合)
人数や必要に応じてライドシェア
サンディエゴでは、Uber/Lyftはわりとポピュラーです🚗特に人数が多い場合は、Uber/Lyftで割り勘にするほうが安いこともあります。
- 時間通りに動きたいとき(トロリー・バスがこないとき)
- 人数が多い場合
- 日が暮れてしまった場合
- 駅・停留所から離れている場所に行く場合
などは、Uber/Lyftが便利です。
オールドタウン・サンディエゴ
オールドタウンは、MTSトロリー・コースター(長距離電車)の駅、バスの停留所があるので、公共交通機関を使っていくことができます!駅・バス停から歩いてすぐのところに飲食店やショップもあります♪
サンディエゴ発祥の地と言われる、オールドタウン・サンディエゴ。まるでメキシコに来たかのような雰囲気が漂っています🌵

ダウンタウン・サンディエゴ
ダウンタウンの大きな駅は、Santa Fe(サンタフェ)駅でさまざまな電車が停車します。ロサンゼルスなどからアムトラックで来る場合、サンディエゴ郡の他の市から来る場合は、この駅に停まります。
その他、トロリーのグリーンライン・ブルーラインも停まります。オレンジラインの場合は、サンタフェ駅はとおっていませんが、すぐ近くに駅があります。

サンディエゴのリトル・イタリー
リトルイタリーは、レストランやカフェが立ち並んでいます。食事をしたりちょっと休憩するにはぴったり💓たくさんの飲食店が並んでいるので、選択肢が多いのがうれしいです😊大人気のお店は待ち時間が数時間になることも!

また、ファーマーズ・マーケットも開かれています♪

シーポート・ヴィレッジ
シーポート・ヴィレッジは、リトルイタリーよりもう少し南の海沿いにあります。敷地内には、かわいいお店や飲食店もいくつかならんでいます😊人気のお店は混雑することがあるので、時間帯などをずらすと◎
バルボアパーク:サンディエゴの公園
サンディエゴの大人気観光地でもある都市型公園であるバルボアパーク。バスを使って行くことができます🚌
公園に入るのは無料です😊公園の敷地内に、美術館・博物館・動物園・日本庭園などさまざまな施設が入っています。各施設に入る場合は別途入場料が必要だったりもするので、要チェック💡

サンディエゴ動物園も人気の観光地です🐻💓

コロナド島:サンディエゴのリゾート地
コロナド島は、サンディエゴのリゾート地。小さな島らしい、のんびりとした空気が漂っていて、リラックスできる場所🌞サンディエゴのダウンタウンからフェリーでいけます⛴💓

サンディエゴから車なしで中距離移動
エンシニータス:パワースポット?
サンディエゴから、長距離電車で1時間弱でいける「エンシニータス」は、サンディエゴのパワースポットとも言われています♪厳密には、「サンディエゴ郡、エンシニータス市」になります。
駅の近くにメイン通りの「Pacific Coast Highway 101」があります。その通りに飲食店やショップなどがずらりと並んでいます。車も多いですが、同時に歩いている人も多いです。
そして、数ブロックほど(5分ほど)歩くと、ビーチにも行けます⛱パワースポットと呼ばれる理由は、「南カリフォルニアのヨガの聖地」とも呼ばれているからだそう。
めずらしい「歩いて観光できるエリア」ですが、くれぐれも人通りが少ない場所や日が暮れたあとなどは要注意。

ロサンゼルス
同じカリフォルニア州内、そしてSocal = South Californiaであるロサンゼルスとサンディエゴ。もし、日数が多めにあるなら、サンディエゴからロサンゼルスまで行くこともできます😆
ロサンゼルス内の観光に関しては、場所によっては車が必要なので現地でレンタカーするのも選択肢かなとおもいます。

サンディエゴ観光は車なしでも楽しめる!
MTSトロリー・バスを利用して行ける観光地にぜひ行ってみてください♪
ちなみに、電車(トロリー・コースター)の乗り方は別途書いてます!

車なしでも行ける&楽しめるサンディエゴの観光おすすめ人気スポットを紹介しました!