チェチェンイッツァ遺跡(ピラミッド)の見どころ・持ち物

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています
チェチェンイッツァ遺跡,メキシコ・カンクン旅行

カンクン旅行をする方に大人気&有名な観光スポット、チェチェンイッツァ遺跡に行ってきました。世界遺産にもなっているピラミッド、セノーテ、天文台など見どころを紹介します。また、持ち物、服装、そして実際に訪れてみて感じたことを書きます。

目次

カンクン→チェチェンイッツァの行き方

カンクンからチェチェンイッツァへ行く場合は、レンタカーやバスなど自力でいく方法もありますし、日帰りのオプショナルツアー(日系の会社や現地の会社)などがあります。

オプショナルツアーがおすすめ

いろいろ考えた結果、オプショナルツアーで行くことにしました☺慣れない土地で運転することへ不安がある方、日本語で案内を聞きたい方、少人数の方などはツアーに参加するのもよいとおもいます。

世界遺産:チェチェンイッツァを訪れる際の服装は?

動きやすい服、そして楽な格好が良いとおもいます!

日光がとても強いことと、虫よけのために私はオールインワンでいきました!トイレにいきづらかったので、ストレッチ素材のパンツのほうがよかったかなと少し後悔しました…。

チェチェンイッツァの後に、別の場所にあるセノーテへ行くツアーだったため、水着の上にノースリーブのオールインワンを着て、上にパーカーを羽織っていました。

足元はスニーカー。遺跡の中は大きく、結構あるくので、歩きやすい靴がおすすめです。

*当日の夜に万歩計をみたら、1万歩以上歩いてました…😀

チェチェンイッツァ観光は、朝がおすすめ

ホテルを7時に出て、チェチェンイッツァに行く途中の町(バジャドリド)なども案内してもらったので、ついたのは9時すぎごろでした。

あわせて読みたい
バジャドリド観光:サンセルバシオ教会、メスティーサ公園|メキシコ旅行 メキシコ、チェチェンイッツァに向かう途中にある街、Valladolid (バジャドリド)に寄りました💓さいきん知名度が少しずつ上がり、観光客にも人気が出てきてい...

チェチェンイッツァは、人気の観光地ということもあって混みます。

私たちは、朝早めに着いたため、人が少なくて、観光しやすくてとてもよかったです♪お昼が近づくにつれて人が多くなってきました。

また、気温も上がってくるので、朝に行って本当に正解でした!

世界遺産:チェチェンイッツァの見どころ

エル・カスティージョ(ククルカン・ピラミッド)

入口からすぐのところに、一番有名なこちらのピラミッドがあります!

エル・カスティージョ(ククルカン・ピラミッド),チェチェンイッツァ遺跡,メキシコ・カンクン旅行

エル・カスティージョ=「お城」という意味です。また、別名を「ククルカン・ピラミッド」というそうです。

ククルカンとは、「羽毛を持つ蛇の姿をした神」のことで、カンクン周辺では「ククルカン」という名前がついたストリートやお店がたくさんあります。

こちらのピラミッド、すべての段を足すと365段になっており、1年を計測できるようになっている、いわばカレンダーです。

ちょっとみえにくいですが、階段の下に蛇の頭のようなものがあり(これがククルカン)、春分と秋分の年に2度、影によってククルカンが降臨するように見えるんです!ククルカンの降臨の際は、世界中から多くの人が訪れるそうなので、どうしても見たい方は混雑する覚悟を😉

精巧な作りに感激しました!ぜひじっくりみておきたいピラミッドです。

ツォンパトリ(生贄の台座)

ツォンパトリとは、アステカ族の言葉で「ドクロの壁」を意味するそう。生贄になった方々の壁画だそうで、ガイコツがたくさん並んでいます。当時、生贄になることは名誉だったとも言われています。
ツォンパトリ(生贄の台座),チェチェンイッツァ遺跡,メキシコ・カンクン旅行

民族としては、頭に重いものをのせて運んでいたため、背が低い・首が短い・頭が丸いなどの特徴があるそうです。

地位が高い人は、他の人との違いがすぐにわかるよう、小さいころから頭を板で挟む矯正をして、細長い頭にしていたそう。痛そうですね…。

フエゴ・デ・ペロタ(球戯場)

フエゴ・デ・ペロタ(球戯場),チェチェンイッツァ遺跡,メキシコ・カンクン旅行

南北168m、東西70mもの大きさがあるこちらの場所は、球戯が行われた場所。2チームにわかれ、ゴムのボールを打ち合い、ゴールに入れていくという球戯だったそう。

両サイド(東西)は低い壁画と、高い位置にゴールがあります。前後(南北)には観客席があったそうです。

東西にあるレリーフには、生贄となるものが首をはねられている様子や、ナイフと切り落とした首を持っている様子が描かれています。

この競技場で球技をして、勝ったほうのチームのキャプテンが生贄になっていた(諸説あるそうですが)など、ガイドさんからお話がありました。「なぜ勝者が?」と思うのですが、記述のとおり、当時は生贄になることはとても名誉なことだと考えられていたようです。

セノーテ(泉)

セノーテ,チェチェンイッツァ遺跡,メキシコ・カンクン旅行

チャック(雨の神)が住んでいると信じられていたセノーテ。幅60m×深さ28m程度あるそう。生贄として、生きたままの人間がセノーテに投げ込まれていたといわれています。

アメリカ人のエドワード・トンプソンが泉の底を探索し、様々な宝飾品や人骨が発見されました。しかし、その探索が原因で水が濁ってしまったともいわれているそうです。

この辺りには、このほかにもセノーテがたくさんあります。私は「セノーテ・イキル」へいきました。

あわせて読みたい
セノーテ、イキル:ロッカー・シャワー完備で便利!イキル自然考古学公園 カンクン旅行中、セノーテ・イキル自然考古学公園へ行ってきました!公園内でランチビュッフェ、そしてセノーテで泳いできました。観光時に気になる更衣室、ロッカー、...

エル・カラコル(天文台)

エル・カラコル(天文台),チェチェンイッツァ遺跡,メキシコ・カンクン旅行

天文学でも優れていたと思われるマヤ文明。結構な高さに入口があるのも、決められた人しか入れなかったからだそう。

中にある細長い四角い窓を使って、春分の日没の方向などを正確に観測できたといわれているそうです。マヤ文明がとても発達していたことに感動しました。

チェチェンイッツァ遺跡への持ち物

持ち物は、

  • 日焼け止め
  • カメラ
  • 水(飲み物)
  • サングラス
  • 帽子
  • お金
  • 虫よけ
  • ウェットティッシュ

「日よけ対策」と「熱中症予防」がポイント!日陰が少なくて直射日光に当たることが多いので、本当に暑いです。水は必須です!水は、遺跡の中でも買えます。入口付近にトイレや売店もあります。アイスも買えますよ~🍦

入場料にプラスアルファでいくらかお金は持って行ったほうが良いとおもいます。

世界遺産:チェチェンイッツァ観光の感想

マヤ文明の素晴らしさ

ずっとずっと見てみたかった、エル・カスティージョは言葉にならない迫力でした!1000年以上前につくられ、いまもなお残っていて目の前にそびえたっているということに感動しました。マヤ文明はまだまだ謎が多いですが、実際に訪れてみて、もっともっと知りたい!と思いました。

混雑を避けるなら朝がおすすめ

チェチェンイッツァは朝早いほうが人が少ないとのことでしたが、本当にお昼に近づくにつれて人が多くなってきたので、早めに行くのがおすすめです😊

服装・持ち物はしっかり準備

あとは、とにかく暑いので水分をしっかりとるのが大事だと思いました。私がいったときは、風があったので、太陽光を避ければまだマシでした!飲み物を持って行ってよかったです><

とても広くて、でこぼこ道をよく歩くので、スニーカーなど自分の履きなれた靴でいくのもお忘れなく!

暑くてまわるの大変でしたが、この目で実際に見れたことがうれしく、本当に行ってよかったです♡


メキシコにある世界遺産、チェチェンイッツァ観光の見どころ・持ち物・服装を紹介しました。

目次