フェリーでマカオへいってきました⛴🇲🇴
尖沙咀→上環フェリーターミナルへの行き方
まず宿泊先が尖沙咀だったので、 上環まで電車に乗りました🚇
中環駅へ行き、そこからブルーのライン、ケネディタウン行きへ乗り換えます。
上環駅についたら、「フェリー乗り場」の案内に従って進んで行き、駅直結のビルの中にチケット購入カウンターやフェリー乗り場があります。
チケット予約・購入について
オンライン予約について
実は出国の2日前に、ネットで
九龍→マカオ(アウター)
マカオ(アウター)→九龍
の事前予約をしようとしましたが、予約が埋まってました…😢
「予約埋まってたのでとれませんでした」という連絡が予約した次の日に届きました。
再度ネットで時間をずらして予約を試みましたが、「日にちが近いので予約できません」とエラーになってしまいました😥
やはり早めに予約するのが吉ですね🙄
とはいえ、予約サイトは英語で、さらにクレジットカードで前払いするのは不安という方もいるとおもうので、その場合は現地で🙂
九龍より上環のほうが本数が多いことがわかったので、朝早めに上環のターミナルに直接行くことにしました。
上環フェリーターミナルでのチケット購入
ターミナルには、8:15に着いたものの1番早くても10:15のチケットしか買えませんでした。
帰りも予約が埋まってしまうことを懸念し、往復チケットを購入しました🎫
10:15 上環→マカオ
15:20 マカオ→九龍龍
ここでは座席指定はできません。
上環フェリーターミナル周辺の飲食店
チケット購入カウンターの下の階には、飲食店が入っています。
スタバもファストフードもレストランもあります😊
私たちは朝ごはんを食べました。
香港名物!朝ごはんにおかゆ
朝ごはんには、おかゆを食べてみました!
販売機で購入し、発券されたチケットをもってカウンターに並んで待ちます。

チケットの半券を握りしめ、呼ばれるのを待ちました。
5分くらいでお料理が出てきます!
おかゆ+揚げ麺、コーヒー(+ミルク)でHK$28です♪

やはり私はおかゆが苦手…😢
友達は、おいしいっていってました🎵
麺のほうは、固い焼きそばのような食感です。味付けが独特で、なんて表現したら良いのか…😯
油が周りについていて油の味はするものの、その他の味が感じられず味付けはちょっと物足りなさを感じました。
ちなみにコーヒーは薄めでした☕️
上環フェリーターミナルでの両替
端の店舗に換金所がありますが、単刀直入に言うと、とてもレートが悪かったです🤨
銀行もありますが、手数料として100HKDかかる、とのことでしたのでやめました😑
マカオに着いてから両替することに。
上環フェリーターミナルビルの売店
薬局も売店もあります♪
薬局で消毒液、売店で水を買いました!
ちょっと忘れ物をした場合は補えるかもしれません。
次は、香港の出国手続きから、マカオの入国手続きまでを書きます😊