ドイツ、ハンブルグ旅行中に観光した場所を紹介していきます!有名なマルクト、美しい運河沿いを散歩し、ハンブルグの象徴であるミヒャエル教会、古い歴史のあるニコライ教会、美しい市庁舎、アルスター湖のクルージング観光、ショッピングも、食事も1日でたっぷり堪能してきました!ドイツの港町であるハンブルグは海の風が心地よく、散策にはとても良いエリアでおすすめです。
ハンブルグ観光の前に
まずホテルに荷物置かせてもらって、いざ観光!

ハンブルグ観光モデルプラン-1日編-
持ち物
ハンブルグの気候は、ベルリンより少し涼しい感覚でした⚓️
港町だから風が強いので、羽織物などがあると便利です☺
ハンブルクで一番大きいマルクト
まずは電車に乗り、マーケットへいきました🚶🏻♀️
色とりどりできれいなお野菜など、地元の食材がたくさん並んでいます🍌🍏🍎🍇🍠

地元のひとばかりで、みなさんとても優しくて…!
一眼レフを持っていたためか、旅行者だとすぐわかったみたいで、 Where are you from? などと話しかけてくれたり、 Try it! といって味見させてくれたり…😊
やさしくてあたたかい人ばかりでした💞詳しくは、また別記事で書きました📝

人気の高級住宅街らしく、 街並みもとってもきれいでした。
電車で港の方に戻り、 港沿いをしばらく歩いて有名な St. Michael へ⛪️
ハンブルグの聖ミヒャエル教会

聖ミヒャエル教会は、17世紀に建てられました。火災で2度全焼、かつ第二次世界大戦の際にも大打撃を受けたものの、毎度復活を遂げ、地元民に愛され続けている教会です⛪
130mほどの高さもあり、ハンブルグの街どこからでも見れる街のシンボルにもなっているそう。航海から帰ってきた船乗りたちにとっても、ハンブルグの象徴として親しまれていたそうです♪
聖ミヒャエル教会は、他の4つの中央教会(ニコライ,ペトリ,ヤコビ,カタリーネン)とは違いバロック建築です。
見どころ@聖ミヒャエル教会
- 教会の入口にある大天使「ミカエル」の銅像
- 見晴台から見えるパノラマビュー
- 「ヤールタウゼントグロッケ」(ミレニアムベル)を備えるドイツ最大の時計カリヨン
- 毎日朝10時と夜9時のトランペットソロ演奏
- 正午の15分のオルガニストによる演奏
- 地下の大聖堂
その後、また歩いて運河へ⭐️☄️☄️⚓️
近くのレストランでご飯をたべて 市庁舎のほうへ向かいました😊💓💓
ハンブルグ市庁舎

とーってもきれい!色合いも、ネオルネサンス様式の建物もすごくすごく気に入りました!高さ112mあります。
ハンブルグ市庁舎の歴史
旧市庁舎が1842年の大火事により焼失してしまい、立て直しの建設は1886年に開始→新しい市庁舎は1897年に使われ始めました。
1971年に偶然新しい部屋が発見され、現在647室あるとされています。さらに多くの部屋がある可能性があるそうです☺
戦後には、エリザベス二世女王を含めさまざまな国家元首が訪れました。
ハンブルグ市庁舎の入場料
大人(14歳以上)4€、14歳以下無料
ハンブルグ市庁舎の見どころ
- ラーツヴァインケラー(地下にある有名なレストラン)
- バルコニーの上にある街の紋章&モットー(ラテン語)
- 中庭にある噴水
そのあと近くにある聖ニコライ教会へ♪
ハンブルグの聖ニコライ教会
ベルリンのカイザー・ヴィルヘルム記念教会と同様、戦争の痛ましい記憶をそのまま残しています。展示もあります。
聖ミヒャエル教会と同様、ハンブルグで歴史ある有名な教会です。
聖ニコライ教会の歴史
1195年、約300人を収容できる約12 x 26mの小さな礼拝堂をが建てられました。その後、何度にもわたって拡大されました。1656/57年に高さ約128mに達し、スリムなバロック様式となりました。
1842年に大火事があり、その後、市民運動も起きて立て直されることになりました。1874年に完成した当時、147mの聖ニコライ記念碑の尖塔は世界で最も高い教会の塔でした。バロック様式だったニコライ教会はこの立て直しにより、英国人建築家ジョージ・ギルバート・スコットによるネオゴシック様式となりました。
しかし第二次世界大戦中、イギリス軍の「ゴモラ作戦」により標的になり、再度打撃を受けました。戦後、破壊や立て直しなど様々な案があがったものの、最終的に記念碑として残されることになりました。
見どころ@聖ニコライ教会
- 塔からの景色
- 記念博物館(地下)
アルスター湖でクルージング
それから、アルスター湖でクルージングをしました🛳 €20くらいでした😊
1時間くらいかけてぐるっとまわります。
現地の小学生、中学生、高校生、大学生などが ボートクラブ🚣♀️、ヨットクラブ⛵️、 パドリングなどを楽しんでました😌😌大自然の中をゆっくりとクルージングしてとても癒されました💓
都会なものの、自然が多く、 こんな環境で子供を育てたい、と 心から思うほど素敵な場所でした!
カフェでスイーツ
そして疲れちゃったのでベーカリーでスイーツをたべました。ドイツ名物?ともいわれる光景、ケーキにフォークが刺さってました(笑)
そのあと、ちょっぴりショッピング👗🎶
市庁舎で夕焼けをみて、 タクシーでホテルへ戻りました。
ハンブルクは、ベルリンよりも少し落ち着いた印象でした😊