少し肌寒い中、九份に行って帰ってきたので温かいものが食べたくなりました🍲😊
ということで、台湾で火鍋を食べにいきました♪
台湾で火鍋の食べ放題へ行く!
主にお肉料理に使われる八角が苦手なため、台湾にきてからあまりお肉を食べていませんでした。
やはりお肉が食べたい!(タンパク質ほしい!)ということで、早速リサーチ♪
どうせだったらということで「食べ放題」のお店を探すことに(笑)
普段は行きたいお店を決めておくので、短時間で調べるの難しいなあとしみじみ🙄
台北駅すぐ近く!小蒙牛頂級麻辣養生鍋站前店
宿泊していたホテルから歩いて五分の小蒙牛頂級麻辣養生鍋站前店というお店へ行くことにしました♬

日本語メニューはある?
日本語メニューあるんですが…機械を使って翻訳したもののようで、不思議な日本語がズラリ(笑)

必死に解読していました(笑)
火鍋のスープは辛い?
スープは2種類選べます♪
- モンゴル風の健康鍋(とんこつ)
- モンゴル風スパイシー鍋
- 健康鍋(とんこつ)
- 四川風スパイシー鍋(豆、ハーブ入り)
- 妊婦鍋(ハーブ抜き)
- ベジタリアン鍋
などがありました!
私は辛いのは苦手なので、辛くない「モンゴル風健康鍋」と「健康鍋」を選択🙆🏻♀️
火鍋食べ放題の値段は?
私たちは平日のディナーだったので、TW$699(≒¥2600)でした!
このお値段だったら全然悪くないかなと♬
火鍋食べ放題のメニュー
メニューがいまいちわからなくて笑、予想で頼んでいました(笑)

牛肉、豚肉だけでなく、魚介もエビ、イカ、魚団子などがありました♬
お野菜も、青梗菜、カブ、きのこ、きゃべつなどいろいろあります😌
びっくりしたのが白滝(笑)
なぜか青いんです😨(笑)

ただ、これもお湯の中にいれたら色が抜けました!
着色しているようですね😶
火鍋食べ放題はドリンクも飲み放題!
ドリンクも飲み放題だったのですが、私はお茶ばかり飲んでいました🍵

コーラ、スプライト、ミルクティー、コーヒーなどいろいろあります😌
デザートも食べ放題!
デザートには、明治ミルクアイスクリーム、ピーナッツ餅アイス、その他フルーツもありました!
ミルクレープと書いてあったのですが、甘い卵焼きのようなかんじでした。
私はグァバを頼みましたが、冷凍のグリーンのグァバだったので甘みはあまりなく、しゃりしゃりしていました!
小蒙牛頂級麻辣養生鍋站前店への行き方
