梅雨ですが、同時にアジサイがきれいな時期ですね💓🐌
横浜市営地下鉄、ブルーライン・グリーンラインのセンター南駅にアジサイが綺麗な場所があるとのことで、興味心で行くことにしました♪
アジサイは雨が止んだ後がキレイに見えると聞いたことがあったので、雨の翌日に行ってきました!
大熊川のアジサイ緑道へ!
上流がピンクや紫、下流に紫と青のアジサイが咲いてるそうです😊
私は上流に行きたかったのですが、どの駅からも歩く…(笑)
大熊川のアジサイ緑道への行き方
センター南駅から大通り45号線に出て、仲町台駅の方向へ歩き、途中の「大塚原」交差点を右折。
※マクドナルドとサンマルクがあったので目印にしてみてください😉(2017.7現在)
※マクドナルドとサンマルクがあったので目印にしてみてください😉(2017.7現在)
センター南駅から約20~25分程度です👣
⚠️農道のため、車両では入れません⚠️
大熊川のアジサイ緑道でアジサイ鑑賞
こちらは川(用水のような)を挟んで見ることになるので、アジサイの近くには行けず、2.3メートルほど遠いです。
しかし、周りに高い建物がないエリアですし、きれいなブルースカイを背景に、アジサイの葉と花が映えてとても美しかったです😍
時間もなかったため、300メートルくらい歩いて引き返しましたが、緑が多く、のどかでとてもいいリフレッシュになりました😊
車両が通れないということもあって、小さなお子様やベビーカーを押している方もいました。
人混みではなかったですし、私たちが歩いた範囲は平坦で広い道だったため、お子様も一緒に見に行きやすい場所なのかもしれないですね💓
正覚寺のアジサイを見にいってきた!
お次は正覚寺というお寺へ。
正覚寺への行き方
センター南駅の駅前広場?のようなところから、歴博通りの方向へ。
歴博通りの上にかかっている歩道橋を渡りしばらく直進すると右手側に正覚寺があります👣
だいたい10分くらいかな?
美しい正覚寺とかわいいアジサイ!
入口もとても美しい!
まずは手を清め、本堂に手を合わせました🙏🏼
そしてぐるっとまわりながらアジサイ鑑賞をしました😊